松屋の人気商品「ビーフハンバーグステーキ定食」が2019年4月23日(火)から登場しています。
今回のビーフハンバーグ定食は「トマトフォンデュソースのビーフハンバーグステーキ定食」「ブラウンソースのビーフハンバーグステーキ定食」の2種類がベース。トッピングとして目玉焼き、チーズがあります。
松屋のハンバーグステーキはおいしいので、今回はこの松屋の「トマトフォンデュソースのビーフハンバーグステーキ定食」「ブラウンソースのビーフハンバーグステーキ定食」は早く食べたいところ。
ただしおいしいものは値段やカロリーが高いです。
ということで今回は「トマトフォンデュソースのビーフハンバーグステーキ定食」「ブラウンソースのビーフハンバーグステーキ定食」のカロリーや価格、販売期間などの情報についてまとめます。
- ビーフハンバーグステーキ定食の商品情報
- ビーフハンバーグステーキ定食のカロリー
- ビーフハンバーグステーキ定食の価格
- ビーフハンバーグステーキ定食の販売期間
およそ上記の順番でまとめていきます。少しずつ下がって確認ください。
目次
ビーフハンバーグステーキ定食の商品情報
今回のビーフハンバーステーキ定食は大きく分けて「トマトフォンデュソースのビーフハンバーグステーキ定食」「ブラウンソースのビーフハンバーグステーキ定食」となっています。
トマトフォンデュソースのビーフハンバーグステーキ定食
「トマトフォンデュソースのビーフハンバーグステーキ定食」は今回、初登場になります。
200gという大ボリュームな本格ハンバーグを使った「ビーフハンバーグステーキ定食」のトマトフォンデュソースバージョンになります。
にんにくを多めに使っていることからランチよりもディナーや休日向きかも。
この「トマトフォンデュソースのビーフハンバーグステーキ定食」種類は以下の4種類になります。
- トマトフォンデュソースのビーフハンバーグステーキ定食(ノーマル)
- トマトフォンデュソースのエッグビーフハンバーグステーキ定食(目玉焼きトッピング)
- トマトフォンデュソースのチーズビーフハンバーグステーキ定食(チーズトッピング)
- トマトフォンデュソースのチーズエッグビーフハンバーグステーキ定食(両方トッピング)
あとハンバーグは200gという大ボリュームなので食の細い人には向きません。一般のハンバーグの2倍ぐらいの量だと考えてください。見た目は普通に見えるかもしれませんが凄い分厚いです。
持ち帰りも可能ですが持ち帰りの場合にはみそ汁は付かないのでその点は注意してください。
ブラウンソースのビーフハンバーグステーキ定食
「ブラウンソースのビーフハンバーグステーキ定食」はハンバーグステーキ定食シリーズの定番で人気商品。
200gという大ボリュームな本格ハンバーグを使った「ビーフハンバーグステーキ定食」のブラウンソースバージョンということになります。
この「ブラウンソースのビーフハンバーグステーキ定食」種類も同じく4種類になります。
- ブラウンソースのビーフハンバーグステーキ定食(ノーマル)
- ブラウンソースのエッグビーフハンバーグステーキ定食(目玉焼きトッピング)
- ブラウンソースのチーズビーフハンバーグステーキ定食(チーズトッピング)
- ブラウンソースのチーズエッグビーフハンバーグステーキ定食(両方トッピング)
やはりハンバーグは200gという大ボリュームなので食の細い人には向きません。
持ち帰りも可能ですが持ち帰りの場合にはみそ汁は付かないのでその点は注意してください。
ビーフハンバーグステーキ定食の価格
「トマトフォンデュソースのビーフハンバーグステーキ定食」「ブラウンソースのビーフハンバーグステーキ定食」の価格は共に790円となっています。
少し値段は高いですが本格的なハンバーグを使っていることから考えると逆に安いとも言えるでしょう。本格的なハンバーグをお得な価格で食べたい人は是非どうぞ。
トマトフォンデュソースのビーフハンバーグステーキ定食の価格
トマトフォンデュソースのビーフハンバーグステーキ定食の価格は以下の通り。期間限定でご飯大盛り無料になることもあります。その場合、特盛は+40円での対応になります。
<トマトフォンデュソースのビーフハンバーグステーキ定食>
通常:790円
ご飯大盛:850円
ご飯特盛:890円
ご飯ミニ:760円
おかず単品:590円(ビーフハンバーグステーキのみ)
<トマトフォンデュソースのエッグビーフハンバーグステーキ定食(目玉焼きトッピング)>
通常:850円
ご飯大盛:610円
ご飯特盛:950円
ご飯ミニ:820円
おかず単品:650円(エッグビーフハンバーグステーキのみ)
<トマトフォンデュソースのチーズビーフハンバーグステーキ定食(チーズトッピング)>
通常:890円
ご飯大盛:950円
ご飯特盛:990円
ご飯ミニ:860円
おかず単品:690円(チーズビーフハンバーグステーキのみ)
<トマトフォンデュソースのチーズエッグビーフハンバーグステーキ定食(両方トッピング)>
通常:950円
ご飯大盛:1010円
ご飯特盛:1050円
ご飯ミニ:920円
おかず単品:750円(チーズエッグビーフハンバーグステーキのみ)
ブラウンソースのビーフハンバーグステーキ定食の価格
ブラウンソースのビーフハンバーグステーキ定食の価格は以下の通り。期間限定でご飯大盛り無料になることもあります。その場合、特盛は+40円での対応になります。
<ブラウンソースのビーフハンバーグステーキ定食>
通常:790円
ご飯大盛:850円
ご飯特盛:890円
ご飯ミニ:760円
おかず単品:590円(ビーフハンバーグステーキのみ)
<ブラウンソースのエッグビーフハンバーグステーキ定食(目玉焼きトッピング)>
通常:850円
ご飯大盛:610円
ご飯特盛:950円
ご飯ミニ:820円
おかず単品:650円(エッグビーフハンバーグステーキのみ)
<ブラウンソースのチーズビーフハンバーグステーキ定食(チーズトッピング)>
通常:890円
ご飯大盛:950円
ご飯特盛:990円
ご飯ミニ:860円
おかず単品:690円(チーズビーフハンバーグステーキのみ)
<ブラウンソースのチーズエッグビーフハンバーグステーキ定食(両方トッピング)>
通常:950円
ご飯大盛:1010円
ご飯特盛:1050円
ご飯ミニ:920円
おかず単品:750円(チーズエッグビーフハンバーグステーキのみ)
ビーフハンバーグステーキ定食のカロリー
「トマトフォンデュソースのビーフハンバーグステーキ定食」のカロリーは1102Kcal、ブラウンソースのビーフハンバーグステーキ定食」のカロリーは1062Kcalとなっています。
ハンバーグステーキ定食シリーズはおいしいですが、やはりカロリーは高いので注意してください。
トマトフォンデュソースのビーフハンバーグステーキ定食のカロリー
「トマトフォンデュソースのビーフハンバーグステーキ定食」各種のカロリーは以下の通りです。1000Kcal超えが普通になっているのでカロリー気になる人は少し注意した方がいいでしょう。
持ち帰りの場合はみそ汁が付かないので34Kcalを引いてください(ハンバーグ単品はもともとみそ汁付かないのでそのままで)。
<トマトフォンデュソースのビーフハンバーグステーキ定食>
通常:1102Kcal
ご飯大盛:1270kcal
ご飯特盛:1421Kcal
ご飯ミニ:968Kcal
おかず単品:641Kcal(ビーフハンバーグステーキのみ)
<トマトフォンデュソースのエッグビーフハンバーグステーキ定食(目玉焼きトッピング)>
通常:1190kcal
ご飯大盛:1358kcal
ご飯特盛:1509kcal
ご飯ミニ:1056kcal
おかず単品:730kcal(エッグビーフハンバーグステーキのみ)
<トマトフォンデュソースのチーズビーフハンバーグステーキ定食(チーズトッピング)>
通常:1282kcal
ご飯大盛:1450kcal
ご飯特盛:1601kcal
ご飯ミニ:1148Kcal
おかず単品:821kcal(チーズビーフハンバーグステーキのみ)
<トマトフォンデュソースのチーズエッグビーフハンバーグステーキ定食(両方トッピング)>
通常:1370kcal
ご飯大盛:1538kcal
ご飯特盛:1689kcal
ご飯ミニ:1236Kcal
おかず単品:910kcal(チーズエッグビーフハンバーグステーキのみ)
ブラウンソースのビーフハンバーグステーキ定食のカロリー
「ブラウンソースのビーフハンバーグステーキ定食」各種のカロリーは以下の通りです。1000Kcal超えが普通になっているのでカロリー気になる人は少し注意した方がいいでしょう。
持ち帰りの場合はみそ汁が付かないので34Kcalを引いてください(ハンバーグ単品はもともとみそ汁付かないのでそのままで)。
<ブラウンソースのビーフハンバーグステーキ定食>
通常:1062kcal
ご飯大盛:1230kcal
ご飯特盛:1381kcal
ご飯ミニ:928kcal
おかず単品:602kcal(ビーフハンバーグステーキのみ)
<ブラウンソースのエッグビーフハンバーグステーキ定食(目玉焼きトッピング)>
通常:1151kcal
ご飯大盛:1319kcal
ご飯特盛:1470kcal
ご飯ミニ:1017kcal
おかず単品:690kcal(エッグビーフハンバーグステーキのみ)
<ブラウンソースのチーズビーフハンバーグステーキ定食(チーズトッピング)>
通常:1242kcal
ご飯大盛:1410kcal
ご飯特盛:1561kcal
ご飯ミニ:1108kcal
おかず単品:782kcal(チーズビーフハンバーグステーキのみ)
<ブラウンソースのチーズエッグビーフハンバーグステーキ定食(両方トッピング)>
通常:1331kcal
ご飯大盛:1499kcal
ご飯特盛:1650kcal
ご飯ミニ:1197kcal
おかず単品:870kcal(チーズエッグビーフハンバーグステーキのみ)
ビーフハンバーグステーキ定食の販売期間はいつからいつまで?
「ビーフハンバーグステーキ定食」は2019年4月23日(火)からの発売。
そしていつまでの発売なのか調べたのですが、、、公式情報はありませんでした。
5月下旬ぐらいまでの発売と予想します。
<ビーフハンバーグステーキ定食の販売期間>
期間:2019年4月23日(火)~5月下旬ごろ(予想)
なお、この「ビーフハンバーグステーキ定食」シリーズが発売している期間中は松屋の通常のハンバーグシリーズ「ブラウンソースハンバーグ定食」「ブラウンソースエッグハンバーグ定食」「ハンバーグカレー」が販売休止になります。
ビーフハンバーグステーキ定食のカロリーや価格、販売期間などまとめ
- 松屋の「ビーフハンバーステーキ定食」シリーズが2019年4月23日(火)から発売
- 「ビーフハンバーグステーキ定食」の値段は790円~と高め
- 「ビーフハンバーグステーキ定食」のカロリーは1000Kcal超えと高い
今回は2019年4月23日(火)から発売の松屋の「ビーフハンバーグステーキ定食」の情報をまとめました。
とてもおいしいのですが、やはり値段、カロリー共に高いので注意してください。
以上、松屋の「ビーフハンバーグステーキ定食」情報でした。他にも何か情報あればコメントなどで教えてもらえると嬉しいです。
コメントを残す