松屋、ステーキ丼のカロリー、糖質など~デカ盛りは1400Kcal超え?~

松屋ステーキ丼イメージ

大きな話題となっている松屋のステーキ丼が期間限定で登場します。

ソースの種類は2種類ということで選ぶことができます。。

今回はこのステーキ丼のカロリー、糖質、価格などの情報をまとめます。

  • 松屋のステーキ丼について(商品概要、価格)
  • 松屋のステーキ丼のカロリー、糖質
  • 松屋のステーキ丼をお得に購入する方法

およそ上記の順番でまとめていきます。少しずつ下がって確認ください。

松屋のステーキ丼について(商品概要)

松屋のステーキ丼はステーキ専門店「松」の人気商品。ソースはステーキ屋松直伝の「和風オリジナルソース」と松屋オリジナルの「洋風ガーリックソース」の2種類よりから選べます。

 

選べる極旨ソースの牛ステーキ丼

松屋「牛ステーキ丼和風オリジナルソース」

松屋の「選べる極旨ソースの牛ステーキ丼」の画像は上の通り。ステーキがたっぷり乗っておいしそうですね!価格は単品で750円です。

選べる極旨ソースの牛ステーキ丼の概要

<選べる極旨ソースの牛ステーキ丼>
並:750円
ご飯大:810円
生野菜セット:+100円
持ち帰り:可能
補足:ソースは「和風オリジナルソース」か「洋風ガーリックソース」のいずれか
(持ち帰りの場合はみそ汁は付きません。必要なら別途+60円)

 

選べる極旨ソースのデカ盛り牛ステーキ丼(デカ盛り)

松屋の牛ステーキ丼デカ盛り

松屋の「選べる極旨ソースのデカ盛り牛ステーキ丼」の画像は上の通り。ステーキがなんと2倍!!!価格は単品で1150円です。お肉2倍で400円アップならばお得だとは思いますがどちらを選ぶべきか悩ましいところです。

あとステーキ単品の発売もありません。

選べる極旨ソースのデカ盛り牛ステーキ丼の概要

<選べる極旨ソースのデカ盛り牛ステーキ丼>
並:1150円
ご飯大:1150円
生野菜セット:+100円
持ち帰り:可能
補足:ソースは「和風オリジナルソース」か「洋風ガーリックソース」のいずれか
(持ち帰りの場合はみそ汁は付きません。必要なら別途+60円)

 

松屋のステーキ丼のカロリー、糖質

次に松屋の牛と味玉の豚角煮丼シリーズのカロリー、糖質情報をチェックしました。

 

選べる極旨ソースの牛ステーキ丼のカロリー、糖質

松屋「牛ステーキ丼和風オリジナルソース」

松屋の選べる極旨ソースの牛ステーキ丼のカロリーはソースの種類によって異なります。和風オリジナルソースの場合はカロリーが785Kcal、洋風ガーリックソースの場合はカロリーは847Kcalです。

一方で糖質はそれほど差はありません。

選べる極旨ソースのステーキ丼のカロリー、糖質

<牛ステーキ丼(和風オリジナルソース)のカロリー、糖質>
並:785kcal、98.4g
ご飯大:979kcal、141.1g
(糖質=炭水化物量で算出)

<牛ステーキ丼(洋風ガーリックソース)のカロリー、糖質>
並:847kcal、99.0g
ご飯大:1040kcal、141.7g
(糖質=炭水化物量で算出)

(その他参考:松屋のカロリー一覧

 

選べる極旨ソースのデカ盛り牛ステーキ丼のカロリー、糖質

松屋の牛ステーキ丼デカ盛り

デカ盛り牛ステーキ丼はお肉2倍ということでカロリーが気になるところですね。

やはりソースによって異なりますが和風オリジナルソースの場合はカロリーが1107Kcal、洋風ガーリックソースの場合はカロリーは1199Kcalとかなりのカロリーになります。

デカ盛りの洋風ソースのご飯大盛りは1400Kcal程度になります。おいしいでしょうがカロリーを気にする人は注意してください。

選べる極旨ソースのステーキ丼のカロリー、糖質

<牛ステーキ丼(和風オリジナルソース)のカロリー、糖質>
並:1107kcal、101.7g
ご飯大:1300kcal、144.4g
(糖質=炭水化物量で算出)

<牛ステーキ丼(洋風ガーリックソース)のカロリー、糖質>
並:1199kcal、102.6g
ご飯大:1392kcal、145.3g
(糖質=炭水化物量で算出)

(その他参考:松屋のカロリー一覧

 

松屋のステーキ丼の価格とお得に購入する方法

先に紹介したように松屋の「ステーキ丼」は750円とお値打ち価格となっていますがやはり少し高い。

価格は少し高いので少しでもお得に購入する方法を紹介します。

 

松弁ネットの利用

松屋のお持ち帰りは松弁ネットがお得です。松弁ネットは期間限定で10%~20%のポイントバックを実施することがあるのでその時期に購入してください。

ポイント10%~20%のポイントバックならば実質10%~20%お得に購入できることになります。また松弁ネットは現金支払のみでしたが2020年9月からクレジットカード支払いが可能になりました。クレジットカードのポイントも貯まるのでポイントの2重取りが可能で素晴らしくお得。

お持ち帰するなら松弁ネットと覚えておきましょう。

(参考:松弁ネットの支払い

(店内飲食でもモバイルオーダーで同様にポイントバックキャンペーンが行われる場合も。やはりポイントの2重取りも可能です)

 

LINEペイなどQRコード支払い、LINEポケオの利用

LINEペイのポイントクラブでは松屋で使える100円引きクーポンが出ています(2020年10月も出ていました)。

またLINEポケオでは600円以上の注文で300ポイントバックキャンペーンなどを実施していることもあります。ステーキ丼750円ですが実質450円での注文と考えることができますね。

他にもQRコード支払いでは様々なキャンペーンを実施しているのでキャンペーン情報には注目しましょう。

 

松屋のクーポン

松屋のクーポンはレギュラーメニューに適用されるものとなっています。期間限定商品には基本的に使えませんが他の商品も購入するという場合には利用しましょう。

(参考:松屋のクーポンなどお得情報

 

松屋のステーキ丼の販売期間はいつからいつまで?

松屋の「牛ステーキ丼」は2020年10月6日(火)からの発売となっています。

販売終了時期は不明ですが松屋の期間限定の新商品はだいたい1~2ヶ月ぐらいの発売なので11月上旬~11月下旬ぐらいまでの発売ではないかと予想します。

ただし人気で早期終了する可能性もあります。松屋のトンテキシリーズが気になっているようでしたら早めに食べることをおすすめします。

食べ逃した人は来年発売された時に必ず食べましょう。

<松屋のステーキ丼の販売期間>

<松屋の選べるソース牛ステーキ丼>
販売期間:2020年10月6日(火)~11月下旬頃(予想)

その他、期間限定商品の販売期間についても別途まとめているので参考にしてください。もうすぐ販売終了する商品もあるかも?

(参考:松屋の期間限定メニュー一覧

 

松屋のステーキ丼の持ち帰り

松屋のステーキ丼の持帰りは持ち帰り可能です。

ただし持ち帰りにすると味噌汁が付かないので注意してください。

持ち帰りで味噌汁が欲しい場合は別途注文が必要で+60円になります。

 

松屋のステーキ丼のカロリー、糖質、価格などまとめ

商品名 カロリー 糖質
ステーキ丼(和風ソース)
(750円)
並:785kcal
ご飯大:979Kcal
並:98.4g
ご飯大:141.1g
ステーキ丼(洋風ソース)
(750円)
並:847kcal
ご飯大:1040g
並:99.0g
ご飯大:141.7g
デカ盛りステーキ丼(和風ソース)
(1150円、肉2倍)
並:1107Kcal
ご飯大:1300Kcal
並:101.7g
ご飯大:144.4g
デカ盛りステーキ丼(洋風ソース)
(1150円、肉2倍)
並:1199Kcal
ご飯大:1392Kcal
並:102.6g
ご飯大:145.3g

今回は松屋のステーキ丼のカロリー情報を中心にまとめました。カロリーは和風ソースの並が一番低くて785Kcal、一方でデカ盛りのご飯大は1392Kcalと1400Kcal近い数字になっています。

ステーキ2倍は魅力ですがカロリーは高いのでこの辺りの数字を加味して考えてくださいね。

以上、松屋のステーキ丼のカロリー関連情報でした。他にも何か情報あればコメントなどで教えてもらえると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です